突然ですが皆様
四天王寺という場所をご存じでしょうか??
和宗の総本山として知られる寺院であり、あの聖徳太子が創健したことでも有名なお寺です。
あっ、ちなみに今のはウィキペディア情報です。
そんな四天王寺さん、わたくしの家の近所でして。
歩いて5,6分の距離にあります。
毎年、元旦の早朝に手を合わせに行くのが恒例になっており、今年も行ってまいりました。
四天王寺での初詣は院内にある六時堂にて行われるのですが。
この六時堂、昨年頃から3年ほどかけての修繕工事に入っております。
その為、現在は和労堂とやらに移転されているのですが…
いや、ここ!!
前まで休憩所やったやつぅぅぅl!!
そうなんです。
まさかの休憩所に移転しております。
ここでお賽銭して手を合わすんですが…
う~~む…
なんていうか…
わびしい??というか…
寂しい??というのか…
わびさび??というか…
いや、ワサビ…
ムササビか…
サビ残かも…
…ちょっと何言ってんのかワカラナイ
まあ、場所は変われどもご利益は変わらないでしょうから笑
日頃の感謝と少しばかりのお願いをしてまいりました。
そんな六時堂、来年(令和7年)の3月までの工事とのことで
来年の元旦には間に合わなさそうでざいます…
でも関係ないですよね!!
勿論!!
来年もこの場所で!!
この和労堂で!!
いやっ!!
この休憩所で!!
新年を迎えたいと思っております。
皆さま、本年もよろしくお願いいたします。
…えっ!?
なんですか??
ブログの題名と内容が合ってないんじゃないかって??
…ちょっと何言ってんのかワカラナイ
そんな細かいことは気にせず、のんびりやっていきましょうということで笑