メニュー閉じる
お問い合わせ
資料ダウンロード
ホームブログ配管部品展2024 in 東京 アフターレポート

ブログ

配管部品展2024 in 東京 アフターレポート

2024.07.08
その他

こんにちは!マーケティング部の 米澤です。

6月19日から21日にかけて、M-Tech東京と同時開催された配管部品展2024 in 東京に参加しました。
このイベントでは、樹脂継ぎ手を取り扱うサンワエンタープライズ様を中心に、高機能樹脂チューブ、ホース曲げ加工、フィルター専門メーカーが集まり開催しました。

3日間にわたる要素部品セミナーでは、配管部品やねじに関する8つのテーマで講演が行われました。
イケキンは、ねじに関するテーマを担当しました。

【セミナー内容の紹介】

6/19 なるほどねじのおもしろ講座「ねじのゆるみ」編
・なぜねじはゆるむのか?
・ゆるみの種類は大きく分けて2つ
・種類に合わせて対策することの重要性を解説

6/20 課題解決事例から学ぶねじ選定のプロセス
・そのねじ選定は本当に正しいのか?
・ねじ選定するときに必要な試験方法はどうすれば良いのか?
・軸力を測定する装置や振動試験の動画を交えて解説

6/21 なるほど!ねじのおもしろ講座 「今さら聞けないねじの基礎」
・ねじを選定する上で最も重要な8つの基本情報※について
・基本情報の最適な組み合わせと使い分け
※基本情報とは、表面処理、強度区分、リセス、ねじ部など

【参加者の感想】
セミナー終了後には、参加者の皆様から以下のような感想をいただきました。

「潤滑剤を使用すると軸力アップするがゆるみやすくなるのでは?」
「1種ナットの向きはどちらが正しいの?」
「ねじの作り方を知らなかったので興味深かった」
「他のセミナーテーマも受講してみたい」
「ゆるみのメカニズムが理解できた」
「実験によるトルク、軸力、摩擦の関係が勉強になった」
「ばね座金は回転ゆるみ対策に効果がないことを初めて知った」

ねじ締結に関するお困りごとは以下のような結果となりました!

また、セミナーの受講形式に関して、リアル受講とオンライン受講を比べてみたところ、65%の方がリアルで受講したいと回答をいただきました。

特にリアル受講の魅力として、以下のポイントが挙げられました。
・試験を体験できる。
・実演があり、質問がしやすい。
・商品の実物に触れることができる。

「試験を体験できる」といったポイントにもあるように、↓の動画のように実機に触っていただき、試験を体験していただけます。

3日間のセミナーは、各回予定を超えるお申し込みをいただき、
キャンセル待ちが出るほどの盛況ぶりでした。
7月にも同じ場所で開催予定ですので、興味のある方はぜひこの機会にお申し込みください。
みなさまにお会いできること楽しみにしております。

7月の開催予定は以下の通りとなっております↓

7月24日
13:00~14:30  課題解決事例から学ぶ ねじ選定のプロセス
15:00~16:30  なるほど!ねじのおもしろ講座 ゆるみ編

7月25日
13:00~14:30  なるほど!ねじのおもしろ講座 ゆるみ編
15:00~16:30  なるほど! ねじのおもしろ講座「今さら聞けないねじの基礎」

7月26日
10:00~11:30  なるほど!ねじのおもしろ講座 ゆるみ編
13:00~14:30  課題解決事例から学ぶ ねじ選定のプロセス

関連コンテンツ

ねじの強化書
2021.03.15
ねじの強化書(Vol.14) 本体規格品と附属書品
ねじの強化書
2021.03.04
ねじの強化書(Vol.1) 新連載スタートです!
ねじの強化書
2021.03.20
ねじの強化書(Vol.23) 冷間圧造に向くステンレス鋼ってなんやねん?
ねじ締結のお悩みは
イケキンが解決します!
ねじ・締結部品に関するご相談・ご依頼は、
お気軽にお問い合わせください。