メニュー閉じる
お問い合わせ
資料ダウンロード
ホームセミナー / 研修集合型無料セミナー「課題解決事例から学ぶ ねじ選定のプロセス」工作機械編&半導体製造装置編 【オンライン版】
セミナー
「課題解決事例から学ぶ ねじ選定のプロセス」工作機械編&半導体製造装置編 【オンライン版】
【このセミナーで学べること】
・量産後のトラブルを未然に防ぐ事前検証の方法
・トラブル発生時の検証やデザインレビューのプロセス
・設計セオリーに基づくねじの選定方法

【このセミナーは次のような方におススメです。】
・設計時に締め付けトルクを決めたにもかかわらず、生産ラインで締め付け不良が発生している(工作機械編、半導体製造装置編共通)
・プロセスガスや洗浄液の影響でねじに錆びや腐食が発生している(半導体製造装置編)
・主軸やテーブル、周辺装置などの駆動機構のボルトが折れたことがある(工作機械編)
・ねじ締め作業の効率を上げたい(工作機械編、半導体製造装置編共通)
・新規で採用した、または、しようとしているねじを安全に使うためにきちんとしたエビデンスを取っておきたい(工作機械編、半導体製造装置編共通)
日時 2025年3月14日(金)13:30~15:00
会場 オンライン(Zoomを利用します)
対象業種 工作機械メーカー、半導体製造装置メーカー、その他機械メーカーなど
※当社にて対象外と判断した際には参加をお断りすることがございます。
対象部門 設計部門、技術部門、生産部門、調達部門、品質部門
※法人向けのセミナーです。個人からのお申込みはお受けできかねます。
※同業社様からのお申込みはお断りしております。
料金 無料
定員 80名様まで
※1申込で複数名の申込みはできませんので、必ず1名ずつお申込みください。
申込締切 2025年3月10日(月)11:59まで
ねじ締結のお悩みは
イケキンが解決します!
ねじ・締結部品に関するご相談・ご依頼は、
お気軽にお問い合わせください。